十勝うらほろブランド | ![]() |
◆平成25年度 第1期推奨品紹介◆ |
◆平成26年度 第2期推奨品紹介◆ |
◇
◆平成27年度 第3期推奨品紹介◆ |
◇
◆平成28年度 第4期推奨品紹介◆ |
◇
◆平成29年度 第5期推奨品紹介◆ |
◇
◆平成30年度 第6期推奨品紹介◆ |
◇
◆令和1年度 第7期推奨品紹介◆ |
◇
◆令和3年度 第8期推奨品紹介◆ |
↑こちらをクリック
十勝うらほろブランド推奨制度と目的
・浦幌町でも地域資源を使った商品開発が行われ商品が発売されていますが、地域イメージ、地域ブランドの確立が重要となっている中、推奨マークを付与することで、
地域イメージのアップ及び消費者へのアピール並びに浦幌町の特産品を育てるため、十勝うらほろブランド推奨協議会を平成25年3月14日設立致しました。
十勝うらほろ推奨制度は、浦幌町内生産、製造された農林水産物及び加工品について、うらほろ産品の生産に資することを目的として本年度からスタートします。
申請・審査・認定の手順
・応募資格者:町内に住居する個人及び法人又はそれらの者で構成された生産者グループ及び団体。
・応募手数料:1商品につき1,000円の審査手数料を添えて申請。
・応募方法:「十勝うらほろブランド推奨申請書」に必要事項を記入の上、申請手数料、商品を添えてご持参ください。
・認証の審査・決定:応募書類などにより、十勝うらほろブランド推進協議会認証委員会が認証の基準に基づき、応募品を審査し、協議会にて決定します。
※詳細については、下記の推奨制度の実施要綱をご覧ください。
お知らせ
推奨制度について
右クリックして「対象をファイルに保存」で保存できます
・十勝うらほろブランド推奨制度実施要綱(Wordファイル)
・十勝うらほろブランド推奨申込書(Wordファイル)
・十勝うらほろブランド推奨記載事項変更申込書(Wordファイル)
十勝うらほろブランド推進協議会事務局
浦幌町商工会内
〒089-5603 十勝郡浦幌町字本町100番地
TEL015-576-2186 FAX015-576-2180
E-mail このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。